【フェンス・物置・ウッドデッキ工事】
- fkc588
- 2022年7月1日
- 読了時間: 1分
糟屋郡志免町のI様邸にてフェンス・物置・ウッドデッキ工事を施工させて頂きました。
工期:2022/05/24~27、06/09~10
既存の防草シートをカットし、柱を立てる穴を掘ります。

柱を立てます。


外観

フェンス本体(T-10)を2段で取り付けました。

施工後外観

フェンスはLIXILのフェンスAB YL1型(横ルーバー)シャイングレーを使用しました。
次は物置を設置します。
物置を設置する場所の既存土留めCBの高さが足りなかった為、新たに土留めCBを積みます。


既存の防草シートをカットし、物置の基礎を据えれるようにします。

基礎はハーフブロックを使用しました。

物置を組み立てていきます。

アンカープレートを取り付けコンクリートを流し込んで固定します。

組立て後です。

見づらいですが、同じ物置を二か所に設置しました。

物置は、ヨド物置のエルモLMD-0815を使用しました。
また、LIXILのウッドデッキ樹ら楽ステージ W3590×D2740のライトウッドを取り付けました。

まだ外構工事の途中ですが、引き続き宜しくお願い致します。
正面玄関、駐車場工事も後日ご紹介させて頂きます。
Comments